
矯正歯科
◎ 矯正歯科について患者様からのよくある質問をまとめました。
![]() | 何歳ごろから始めたら良いですか? | ||
![]() | 患者様の症状によって、治療開始時期が変わります。 お悩みの時点ですぐに相談されることをお勧めします。 当院では定期的に無料相談会を実施しています。 |
![]() | 大人でも治療はできますか? | ||
![]() | 成人矯正は普通に行われています。ぜんぜん問題にはなりません。 |
![]() | 歯並びを矯正するのに歯を抜くことはありますか? | ||
![]() | 当院では基本的には患者様に害を少なくがモットーですので、 必ず抜くのではなく、まず抜かないで治療できる方法を、徹底的に探します。 |
![]() | 矯正装置の見た目が気になるのですが…。 | ||
![]() | 矯正は歯の表に装置をつける期間と裏につける期間があります。 表につける期間は、いまはご希望に応じて、歯の色と調和した 白いセラミックス装置やカラフルな装置も用意しています。 |
![]() | 治療期間は長いのですか? | ||
![]() | 患者様の症状によりますが、月に基本的に一回の治療で一〜三年程度です。 成人の方の部分的な矯正はかなり早く終わる場合もあります。 |
![]() | 治療後、元の悪い歯並びに戻ってしまうことはありますか? | ||
![]() | あります。 そのため治療終了後も一年程度はきれいな歯並びを固定するためのメンテナンスを行います。 |
![]() | 歯並びを悪くする原因は何ですか? | ||
![]() | 乳歯から永久歯へのはえかわりがうまく行かない場合や、 乳歯の虫歯が原因となる場合のほかにも、 正常な歯並びを作るために必要な舌の筋肉の発達状態や 指しゃぶりなどの悪い習慣によるものもあります。 |